第70回紅白歌合戦にLDHグループのGENERATIONSが参戦することが決定しましたね。
EXILE一族からはEXILE・三代目JSOULBROTHERSに続き3組目の出場となりファンとしては年末に向けてビッグニュースとなりました。
ここでは念願の紅白出場を決めたGENERATIONSがどの曲をいつ披露するかなどまとめていこうと思います。
目次
GENERATIONSが紅白出場決定!

EXILE一族のGENERATIONSが、大みそかのNHK紅白歌合戦(午後7時15分)への初出場が内定したことが13日、分かった。デビュー7年で、念願のステージに上がる。NHKは14日、都内の同局で会見を行い、出場歌手を正式発表する。
今月21日にデビュー7周年を迎えるGENERATIONSに、一足早く吉報が舞い込んだ。昨年、初の単独全国4大ドームツアーで41・5万人を動員するなど成功させ、現在も5大ドームツアーを開催中と勢いに乗るグループが、ついに大みそかの舞台に立つ。
グループは、12年11月に「BRAVE IT OUT」でデビュー以降、全国のショッピングモールを飛び回る「夢者修行」を約2年間経験。リーダーで、EXILEと兼任の白浜亜嵐(26)を中心に、その後ホールツアー、アリーナツアーと、下積みも経ながら、ステップアップしてきた。
引用:Yahooニュース
デビューから7年目にしての紅白出場ということですが、ドームツアーでは40万人を動員するなど実力はお墨付き。
EXILE一族の三男坊のような立ち位置の彼らですが、お兄さんであるEXILEメンバーからアドバイスなどもらうのでしょうか。
放送当日が楽しみですね!
GENERATIONSはどの曲を披露する?
GENERATIONSが紅白出場するに当たって気になるのが披露曲。
今回、ファンの予想なども加味して紅白での披露するであろう曲を予想していきます!
【1】DREAMERS
GENERATIONSの20枚目のシングルとして発売されたDREAMERSです。
この曲はファンの間でも非常に人気が高く、先日のベストヒット歌謡祭でも披露されました。
バラード調の曲なのでいつもと違ったEXILE一族らしさが見れるかもしれませんね。
【2】AGEHA
11枚目のシングル楽曲であるAGEHAです。
この曲も人気が高くファンの間でもGENERATIONSの代表曲と思っている人も多いです。
日本テレビ「スッキリ!!」のテーマ曲で使われたこともあり、一度は耳にしたことがある人も多いのではないでしょうか。
先程紹介したDREAMERSとは反対にダンスミュージックとして仕上がっているのでGENERATIONSらしさが見れるのではないでしょうか!
【3】空
ヴォーカル片寄涼太が主演を務めた映画「兄に愛されすぎて困ってます」の主題歌に使用されたこの曲はDEEPというアーティストが歌っていたものをGENERATIONSがカバーしたものとなります。
この曲はファンからの支持が非常に高くGENERATIONSの曲の中でも一番人気といわても過言ではないほどの曲です。
ヴォーカルの片寄涼太・数原龍友の透き通った声でファンになる人が大勢増えるかもしれませんね。
GENERATIONSの出場順は?
予想では1番目と考えられます。
ドームツアーを成功させるほどの人気ですが初出場ということを考えたら最初の出番が妥当かと思います。
前回の69回紅白歌合戦では白組の最初を3代目JSBが担当したので去年に引き続きGENERATIONSが白組の勢い付けの意味も込めて1番目を担当するのではないかと予想します。
まとめ
今回は第70回紅白歌合戦に出場が内定したGENERATIONSについてまとめてきました。
本番ではどの曲を披露するのでしょうか。
念願の紅白だったこともあり、ファンからするとどの曲が披露されても感動してしまいますね!
最後まで読んでいただき、ありがとう御座いました。