2月22日に北海道在住の50代女性がコロナ感染したと報道されています。
この方は江別市内の小学校にて給食配膳員として勤務しているとされ、勤務していた小学校がどこなのか気になっている人が多いです。
今回はコロナ感染した北海道50代女性給食配膳員が勤務している小学校はどこなのか。江別市内の学校を中心に調べていきます。
北海道50代女性給食配膳員がコロナ感染!

22日、新型コロナウイルスに感染したと確認された北海道江別市に住む50代の女性について、江別市は市内の小学校に勤務するの配膳員だと明らかにしました。学校では保健所の指導のもと校内を消毒したうえで、25日から通常どおり授業を行うことにしています。
北海道は22日、江別市内に住む50代のパート従業員の女性について、新型コロナウイルスへの感染が確認されたと発表しました。
今回感染した女性は江別市内の小学校にて給食配膳員として勤務していました。
学校の外で調理され、あらかじめ容器に分けられた給食を受け取り、教室の入り口まで運ぶ作業などを担当しており、マスク・手袋はしていましたが学生達との接触はしているとされています。
現在、こちらの女性に関して判明している情報は以下の通りになります。
住所:北海道江別市
年齢:50代
職業:小学校給食配膳員
主な勤務時間:10:40~13:40
行動歴

2月13日:のそに痛みを感じる
2月14日:江別市内の小学校にて通常勤務
2月15日:せき、37度の発熱があり休む
北海道50代女性給食配膳員の勤務小学校はどこ?

- 江別第一小学校
- 江別第二小学校
- 豊幌小学校
- 江別太小学校
- 大麻小学校
- 対雁小学校
- 野幌小学校(特認校)
- 東野幌小学校
- 大麻東小学校
- 大麻西小学校
- 中央小学校
- 大麻泉小学校
- 野幌若葉小学校
- 北光小学校
- 文京台小学校
- いずみ野小学校
- 上江別小学校
江別市内には17の小学校があり、現在でもどこで勤務していたのかは判明していません。
今までの流れだと役所側が公表しないままSNSにて発覚するという流れになるかもしれません。
情報が入り次第追記していきます。
江別市内の小学校の対応は?
今回の感染に対し給食配膳員の方と一緒に働いていた人たちは2月一杯までは休職となりますが、学校は22~23日に校内の消毒を行うのみとなり休校などはしないと発表されています。
この決断には多くの保護者が不安になる声もあがっていました。
【新型コロナ】
まさかの自分の地元である、江別市まで
もが感染者が出た‼️一応親には連絡しといたけど。
地元市内の小学校で、25日から通常授業って登校させたらヤバイだろ‼️
市内の小学校を全校休校にするべき‼️
— masaru ashihara (@assy_games) February 23, 2020
学校名伏せてもすぐに知れ渡るだろうに…
うちにはもうどこの小学校か情報来たよ💦
念のため休校にした方がいいのでは??😱😱😱https://t.co/fxgVxqtTxj#江別 #コロナ
— りっちゃん@Aromapressure®︎ (@Rikako418) February 23, 2020
おいおい江別の小学校休校にしないの?
学校公表しないの?それともその学校に通ってる家にはちゃんと公表されてんのかしら?
給食配膳員がコロナウイルス感染者だったんでしょ?なんつーか危機感薄すぎな。これで学校内で感染してて気付かずに行動してたらそれこそ拡大しちゃうんだよ?— 楓 (@kaedexxbknb) February 23, 2020