都内在住の70代男性タクシー運転手がコロナウイルスに感染したと報道されています。
タクシーという密閉空間で一緒になると感染するリスクも高くなるため世間の人は、この男性の会社や勤務エリアなどが気になっているようです。
この記事ではコロナウイルスに感染したタクシー運転手がどこの会社で勤務エリアはどこなのかを調査していきます。
70代男性のタクシー運転手がコロナウイルスに感染!

加藤厚生労働大臣は、東京都の70代のタクシー運転手の男性が感染したことを明らかにしました。この男性は1月29日に発熱し、都内の医療機関を受診しましたが、症状が改善しないため、2月3日に再受診したところ、別の都内の病院を紹介されて、診察を受けたということです。
その後、2月6日にこの医療機関に入院し、12日に検査を実施しましたが、特定の感染症と診断されなかったため、検体を採取しました。
そして翌日の13日に、都内の地方衛生研究所で、新型コロナウイルスの検査を実施したところ、陽性であることが明らかになったということです。
今回、感染してしまった男性は中国観光客をタクシーに乗せていたとされ狭い空間で一緒にいると感染してしまうリスクは高くなってしまいますね。
タクシー運転手の男性の行動歴は以下のようになります。
【タクシー運転手・行動歴】
- 1月29日:発熱。都内の医療機関を受診
- 2月3日 :症状の改善見られず再検査。他の病院を勧められ受診
- 2月6日 :都内医療機関に入院
- 2月12日:検査。コロナと診断されず検体を採取
- 2月13日:都内の地方衛生研究所で検査。コロナ陽性と診断
またこのニュースを見た人の多くが、自分もこのタクシーに乗っていないかが気になるようです。
マジ明日から、タクシー乗務が怖い。コロナ肺炎が騒がれる前、つまり年末年始とか1/27位まで、京都の中は中国人だらけだった。あー今から発症するかも知れない pic.twitter.com/vd4K5KXLFW
— さかいよしお (@dIJw7As8A8N6KJw) February 14, 2020
コロナウイルスで死亡した女性はタクシー運転手の義母!

神奈川県で13日に死亡し、新型コロナウイルスへの感染が確認された80代の女性が、新たに「陽性」が判明した東京都のタクシー運転手の義理の母であることが関係者への取材で分かりました。

コロナウイルスに感染したタクシー運転手はどこの会社?

例の男性は中国人観光客を羽田空港から乗せたと発言しています。
羽田空港付近のタクシー会社を調べてみるとかなり多くの会社があることがわかりました。
【羽田空港付近のタクシー会社】
- 東京タクシーセンター
- 羽田交通
- 飛鳥交通 羽田営業所
- 国際自動車 羽田営業所
- 平和交通 羽田営業所
- イースタンエアポートモータース
- 大和自動車交通羽田
(一部抜粋)
などこれ以上に多くの会社があり、特定するのはかなり難しそうです。

報道機関による発表がない限りタクシー会社がどこなのかを特定するのは難しいと思います。
また、過去のコロナウイルスに感染した際の報道を見ていく限り会社名まで発表する可能性は限りなく低いかと思われます。