お笑い芸人キングコング・西野亮廣さんの自宅が公開され話題となっています。
マンションを買い取り自分の世界観をだすためにリフォーム費に1億円もかけたそうです!
調べてみると自宅住所が五反田近辺ということなので、合わせて調べていきたいと思います!
キンコン西野の自宅総額は1億円?

キンコン西野さんは2012年に築20年のマンションを購入し自分なりに改築を施していき、現在のようなオシャレ空間ができあがったそうです。


度々、テレビでも特集されておりその度に自宅とは思えない世界観と購入費1億円というインパクトは出演者を驚かせていました。

自信のブログでも自宅の改築具合を書き留めており、その大変さが伝わってきます。


ここまでの重労働をやってでも自宅を改築して自分なりの世界観をだすのは、流石キンコン西野さんといわんばかりですね。
放送当時はネットでもかなり話題になっていました。
ナカイの窓の再放送で、キンコン西野の自宅放送されてたけどめっちゃオシャレすぎて(>_<)あんな部屋にしたいな〜
— nttttttmy (@nn93eh) January 20, 2016
キンコン西野の自宅住所は五反田近辺?

西野さんの自宅は2018年に放送された「家ついて行ってイイですか?」でも特集されました。
この番組は一風変わった一般人の自宅に訪問し話を聞くというバラエティ番組なのですが、スタッフが五反田にて取材をしていると偶然、西野さんと遭遇しそのまま自宅に訪問するという流れになりました。


- 取材していた五反田からタクシーで比較的すぐの場所
- 五反田まで帰れないという理由でブログを書いた

この記事を書いた2017年には例のマンションを購入しているので現在も五反田に住んでいるというのは間違いなさそうですね。
しかし西野さんはあれだけオシャレな自宅を持っているにもかかわらず作業する時は山ごもりするので自宅はほとんど使わないそうです。
「作業部屋を楽しくすることで、作業効率を上げよう」という狙いがあるというが、「問題は、僕がほとんど家にいないということだ」と決定的な問題点を提示。
西野は現在、ほぼ全ての作業を移動中や滞在先で行っており、本腰を入れたい時は一切の仕事道具を持って10日ほど山に籠るという。
現在の状況を「まるで家に帰らない」「ほとんどの仕事を旅先からリモートでおこなっている」「核となる部分を本気で作る時は東京の作業部屋を離れて、山に籠る」と分析し、「これだけの条件が揃っておきながら、自宅の作業部屋を充実させる為の工事をスタートさせてしまった私をどうか抹殺して欲しい」と嘆いた。
引用:ABEMA
キンコン西野の自宅はレンタルできる?

現在、西野さんの自宅の一部を作業部屋として改築し自身が運営するオンライサロンメンバー限定で貸し出ししているようです。
基本は自宅にある作業場で仕事をしているのですが、時々、気分を変えたくなったりもします。
くわえて、ウチのオンラインサロンにはフリーランスで動いていたり、起業したてで、場所に困っているメンバーが少なくなくて、「都内にレンタル会議室(コワーキングスペース)を作ってよ」という声がたくさん届いたので、僕自身も作業部屋として利用させていただくレンタル会議室『Zip』を作ってみました。
こちらは部屋を借りる方(代表者)がサロンメンバーであれば、どなたにでもご利用いただけます。
引用:西野亮廣ブログ
芸能人となると自宅を公開することすら怖いように思えますが、サロンメンバーとはいえ貸し出してしまうとは流石西野さんですね!
キングコング西野さんのオンラインサロンメンバー限定の会議室ZIP、オープンしたので早速行って来ました。
最高の世界観の中、wifiも入り、気分の上がるすがすがしい朝になりました。
これはヘビーユースです。#西野亮廣エンタメ研究所 pic.twitter.com/p7TYQUs4LB— 西村 悠/イノベーションおじさん / 研究の事業化 / デザイン思考エバンジェリスト (@yunishimura2) July 5, 2019
自宅がオシャレすぎるとネットで好評!
キンコン西野の自宅オシャレ!絵のセンスも良い!
— いづみ (@idumijet) September 29, 2012
西野さんの自宅オシャレすぎて信用ならないな(褒めてる)#セブンジー
— __th__ (@th__th__0609) August 30, 2019
西野さんの写真も載ってるんですが、普通にしてるだけで絵になるっていいですねw
自宅の作品や家具もオシャレで、西野さんの好きが詰まっていていいな☆
経歴も色々と面白かったです。— けいこ (@425sakura) September 5, 2013