今年の紅白の出演者も発表され益々盛り上がってきましたね。
しかし出演アーティストを見ると、去年まで6年連続で出演していたSexy Zoneの名前がありません。
Sexy Zoneが出演しない理由が気になる人は多いハズ。
今回は彼らが紅白歌合戦に出演しない理由を調査していきます。
Sexy Zoneが紅白不参加!

11月14日にNHKより発表された第70回紅白歌合戦出演アーティストの欄には去年まで6年連続で出演していたSexy Zoneの名前がありませんでした。
今年も紅白という大舞台で彼らのパフォーマンスを楽しみにしていたファンからは悲しみの声が多くあがっていました。
諸々の事情を鑑みるとSexy Zone出ないのは残念だけど仕方ないかな…って思ってるけど、今度はお偉いさん方が「どうしても出ていただきたいです…!」って頭下げてくるくらい人気になって紅白出ようね!セクゾは絶対報われてほしいと思ってるので。 #僕たちはこれから咲くんだ #SexyZoneに花束を
— あさくら (@askrr_) November 14, 2019
紅白の落選は残念で悔しいし悲しいけど、セクシーくんたちの気持ちを思うと胸が痛い😭でも、SexyZoneが好きなことに変わりはないし、セクシーくんたちがどれだけ頑張っているかということも揺るがない事実。ケンティーありがと。これからもっと大きく一緒に咲こうね。#SexyZoneに花束を #KTT
— tomtom (@tomohyoshi) November 14, 2019
今年も例年以上に活躍を見せていた彼らですがなぜ今年に限って紅白出演が叶わなかったのでしょうか?
調べてみると理由としてメンバーの一人である「松島聡の病気が理由」ではないかと予想されます。
Sexy Zoneの紅白不参加は松島聡の病気が原因!?

Sexy Zoneのメンバーである松島聡さんは2018年11月より「突発性パニック障害」を理由に活動休止しています。

「突発性パニック障害」とは、秒単位あるいは数分以内にピークに達し、反復する不安発作を特徴する病気。明瞭な身体器質因子のない精神疾患で、発作への予期不安を伴い、そのために社会活動を回避します。
不安がピークに達してしまうと「吐き気や冷や汗が止まらなくなり発作などが起きてしまう」症状で、発症前1年間のストレスが起因となる精神疾患といわれています。
このような症状から松島さんは人前に立つのが困難となり現在まで活動休止という形で休養をとっています。

去年の紅白は4人で出演したものの、やはり5人揃ってこそのSexy Zone
松島聡さんが戻ってくるのを全員で待ってメンバーが揃ってから紅白に出るという考えが今回の紅白不参加につながっているのではないかと考えられます。
そのため松島聡さん復帰を願うと共に次回への紅白参加に向け、前向きに考えているファンの方がとても多かったです!
やっぱ紅白歌合戦出れなかったな
でも松島が居ないから紅白歌合戦とかは松島いれて5人で出たい!!!!
5人で花を咲かそう
みんなと一緒に
セクシーパワー#僕たちはこれから咲くんだ— 中島 健人 (@_SexyZoneKento) November 14, 2019
みんな泣かず気をおとさず、落ち込まないで!!
中島の
僕たちはこれから咲くんだ
みんな一緒にな。松島いなくて紅白出ても楽しいけど俺はあまり楽しくないすね。
SexyZoneは5人だろ!!!#僕たちはこれから咲くんだ
— 菊池風磨 (@_SexyZonefuma_) November 14, 2019
SexyZoneは今年は紅白落選ということですが、ちょっと勢いが落ちてるんよねー!松島聡の復帰が大事!あとはもっとケンティーの活躍と、マリウスの天然具合の世間への浸透がうまくいけばっ
— だーうえ・ジョニー・ゆーさく (@daue_johnny) November 16, 2019
まとめ
今回はSexy Zoneが今年の紅白に出演できなかった理由を調査してきました!
現在、松島さんは活動休止ということですが焦らず自分のペースで復帰して元気な姿がみたいですね!
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!

https://kiyo0406.com/kouhaku-tyuumoku/